サントリー

今朝の新聞でサントリーの佐治社長が「私が死ぬまで本社は大阪に置く」と決算発表の席で宣言したと載ってた。

なんかめっちゃ嬉しい。

頑張れ!サントリー。

今、冷蔵庫に淡麗W350mlが一本とアサヒスーパードライ250mlが数本有る。

それを飲み終えたらRELAXとプレミアムモルツに変える。

少しまえ日清製粉が東京移転を止めて残ってくれた。

関西に残ってくれてる企業には感謝せんと。

御堂筋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シクロジャンブルから帰宅後、御堂筋を歩いてきた。

今が最盛期やと思う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歩いてて見つけたお店。

バイクスタンドが二台設置されてた。

名前は「DINGHY

テラスもあり安心して休憩できそう。

晩秋の大阪城

pb214556b.jpg

大阪城の内周。

今が真っ盛りの紅葉。

pb214583b.jpg

大阪城の石垣は隠れた紅葉の名所やと思う。

pb214578b.jpg

大阪城の石垣とOBPのビル群。

この後、御堂筋に行ったがもう少しって感じやった。

鴻池新田会所

「片町線115年~覚えておきたい10の出来事~」の講演を聴きに鴻池新田会所へ行ってきた。

ジモティーには大変興味ある話が聞けた。

会所で片町線の歴史の講演を聞けたのはなんとも贅沢な気分やった。

鴻池新田会所は久しぶりやった。

今日、表門から入っていったが以前より重厚になってるように感じた。

私の片町線の思い出は、ドアを入ると鉄棒が真ん中に立ってたのと床が小学校の床と同じ油引きやったこと。

とにかく加速が遅かった(環状線と比較して)こと。

駅の陸橋でSLの煙にまかれて喜んでたこと。

大大阪時代

土曜に中之島の中央公会堂からリーガロイヤルホテルまで歩いて回ったがその時ダイビルが解体されてるのを目撃した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入ったことがないが内装は手の込んだものだったらしい。

大正から昭和にかけて大阪の人工が東京より多かった時期があったらしく、その時代を「大大阪」(だいおおさか)と言うらしい。

p1021527

中に入った事が無いが凝った内装で大大阪を象徴するビルだったらしい。

前田さんの特別講座 で建築当時の堂島ビルとかパリの建物を連想させる建物。

一番馴染みのなったのが梅田の阪急百貨店かな。

心斎橋の大丸とかも同じ頃の建築うやろか。

なんか大大阪が気になってきた今日この頃。

桜色の大阪

img_0772b.jpg

笠置から帰ってから久々に自転車。

また勝手にサイクルジャージやレーパンが縮んどった。

どうすんねん。

おまけに、さっぱり前に進まん。

絶望感漂うポタリングやった。

しかし桜は綺麗に満開。

上は大阪城。

下は中之島の図書館。

img_0769.JPG