SRX-6 龍神

龍神に向け6時に出発。

7時50分頃に大門到着。

奥の院の駐車場で缶コーヒー休憩。

一旦龍神まで走り8時45分頃に護摩壇山タワーで休憩。

寄る年波か龍神からの折返しでは疲れからか一瞬判断が遅れる時があった。

タワーから出発して清水温泉の看板で左折。

県道19号で清水まで一気に降りた。

二車線ではないが綺麗な道でストレス無く降りれた。

あらぎ島付近の国道480号に出て花園村から県道19号で高野西街道にでて再び国道480号でかつらぎ町にでてかつらぎ西ICから阪和道に出て12時前に帰宅。

阪和道では灼熱地獄の中を走った。

もう一時間早かったらもう少し楽だったかも。

SRX-6 美杉町

二週連続で美杉へ。

午後から家事が有るので半日ツーリング。

最初は龍神スカイラインへと思ってたがもう一度津市美杉町へ。

朝6時に出発。

月ヶ瀬南ルートから名阪山添Ic下を通過して県道80号を名張方面へ。

初めえ走ったが名張までずーっとワインディングロード。

いい道だった。

名張からR368で道の駅御杖前の信号を左折して奥津へ。

R422奥津交差点を左折してJR名松線沿いに。

先週は空模様が怪しくJR名松線沿いに八知に出たところで名張方面へ帰途に付いたが久居方面へ走り関ノ宮から榊原温泉を通ってR163へ。

伊賀上野に出て月ヶ瀬、奈良市内を走って11時に帰宅。

5時間、248kmのショートツーリングだった。

奈良市内、大阪府内は暑すぎて信号に止まると地獄だったが山の中は涼しく快適だった。

SRX-6 伊賀上野

今日の天気予報は曇り後雨だった。

しかし昼からテレビを見てるとセミの鳴き声が聞こえてきた。

昼からも朝の続きでRZ250のリアキャリパーの改造をするつもりだったが急遽SRX-6で散歩に行ってきた。

月ヶ瀬から伊賀上野を回って島ヶ原を廻ってR163で帰宅。

月ヶ瀬では久しぶりに林さんに会った。

相変わらずCB450はピカピカ!

初めの写真は資料館とか保存家屋かと思ったが個人のお宅みたい。(赤門通り

JR関西本線島ヶ原駅。

関西本線の各駅は趣きの或る駅舎が残ってる。

いつか関西本線で鈍行旅をしてみたいな。

帰ってからRZ250のリアキャリパーの改造を少しした。

やっぱりこっちの方がよさそう。

Discovery OSAKA 樟葉

武漢ウイルスの外出自粛は解除されたが越境自粛の最終日は京都との境。

淀川沿いの枚方市樟葉と八幡市橋本との境に行ってきた。

初めの計画では自転車で行く予定だったが午前中の曇り予報が外れ早朝から雨。

ガレージに籠もりW650のメンテや自転車のメンテをして暇を潰してたが午後から曇りとなり路面も乾いてきたのでSRX-6のエンジンを久しぶりにかけてみた。

国道1号線で枚方まで行き府道12号線で県境まで。

淀川の向こうに見えてるのはサントリー山崎蒸溜所や天下分け目の天王山の天王山。

もう少し行けば御幸橋。

桂川、宇治川、木津川が合流し淀川になる地点。

今日はここでUターン。

2時間ほどのライドで帰宅。

明日から越境自粛がとける。

SRX-6 タコメーター変更

SRX-6のタコメーターを同じ永井電子の8000rpmタイプに変更。

11000rpmモデルはRZ250に再度挑戦する。

朝から昼まで予定してたが2時間ほどで終了。

この後、どのように暇を潰そうかな。

ガレージ籠り用

ガレージに籠る為のアイテムが到着。

永井電子のウルトラステッピングタコメーター。

お気づきの方も居られるでしょう。

二個目の購入。

桜ショートツーリングでオカケンさんと話してて販売終了みたいなんで慌てて買ったという情報を貰って確認するとほんとに終わり。

流通在庫も11000rpmのモデルはもう見つからない。

しかし欲しかったのは8000rpmモデルでネット購入。

SRX-6の回転域ではこっちの方が良い。

11000rpmモデルはもう一度RZ250で挑戦してみる。

オカケンさんの情報からCDIでも動くかも?

桜 SRX-6

悟真寺

上の写真は悟真寺

昨日は湖畔の里に11時集合で桜を愛でながらのショートツーリング。

本来はDEAD or RIDEで鈴鹿ツインサーキットの走行会に参加予定だったがコロナウイルスの影響で中止になった。

土曜に連絡があったところを考えると苦渋の決断だったのが考えられる。

集合後すぐに室生方面へ出発。

今年は色んな種類の桜が一気に咲いてる気がする。

一行で又兵衛桜を遠目でみて解散。

解散後、往路で気になった桜をチェックしに室生方面に戻った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰路に悟真寺に久しぶりに寄った。

悟真寺境内

悟真寺境内で一枚撮って帰途についた。

本来この日はRZ250で出発したが6000rpm手前でグズグズと谷ができてたので大事をとって乗り換えていった。

この冬にヘッドライト裏の配線作業を完了してメインスイッチを入れた時YPVSの作動不良があったが何度も入れ直すと動いたのでそのままにしてたことを思い出した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コネクターをチェックすると一個の爪がおかしくなってるみたいで浮いてた。

抜いて爪を少し出して戻した。

メインスイッチオンで元気な作動音が聞こえたのでこれで大丈夫だろう。