悦に入る

工具用の専用ケースを作ってみた。
使用頻度の少ない高価な工具の収納の仕方をどうしようかと考えてたがカインズホーム(コーナンみたいな店)をうろついててこのケースが目にとまった。
1500円でこのケースを買い風呂マットを300円で買ってきて上のが出来た。
うーん!満足!!と悦に入る。

押尾コータローと花灯路

昨日の日曜は、京都会館であった押尾コータローのコンサートに奥さんと奥さんの友達二人と行ってきた。
タイミングよく花灯路もはじまってたのでコンサート後に寄ってきた。
5時半開演だったので2時間で7時半に終わり8時頃には円山公園に行けるかと思ってたが、コンサートが8時半まであり30分だけ花灯路を楽しんだ。
3時間のコンサートって凄いな。
一本のギターからなんであんな音が出せるのか不思議。
左手って弦を押さえるだけだと思ってたが違った。
こんな紹介をしてるサイトがあった。「ギター一本のフルバンド」
まさに「そうやな」と思った。
なんにしても充実した一日だった。

春を呼ぶもの


大阪で春を呼ぶものは色々あるが大相撲春場所もその一つである。
昨日、桃の花を写しに行った帰りに見かけた光景。
エライモンをエライトコに干すもんや。

Posted in 未分類

早咲きの桜?

いつもこの時期になると大阪城公園の森之宮口に早咲きの桜が咲いてると聞こえてくる。
今年も奥さんから入ってきたので写真を撮りに行ってきた。
正体は桃でした。
しかし桜と間違う色と咲き方してる。

帰りに道にもう一箇所桜みたいな花が咲いてるところあったがこれも桃だろうな。

昨日、気象庁から開花情報も流れてうきうきしてきた今日この頃。

おみずとり

昨日は暑かった。
午前中、エエ天気やのにいままでサボってたむくいで確定深刻の資料作り。
風もなく昨日やったら半袖で走れたんとちゃう?
自業自得とはいえ頭の中はイライラがつのった。
なんとか3時まで頑張ったがそこから東大寺 二月堂のお松明見物に行ってきた。
50分前に着くとすでに人が一杯。
場所を変えて裏から回ることにした。
三脚は決められた場所でとなってたが有料なんかな。
私は、ISO3200で撮ると決めてたので三脚は持っていってなかった。
上の写真は手持ちで撮りNeatImageでノイズを消した写真です。

ツーシーターミッドシップとの別れ

思えば四輪免許を取ったときからずっと乗ってきたツーシーターミッドシップ車を降りることになった。
最初のツーシーターミッドシップは2サイクルのポーターキャブ。
この軽トラで鈴鹿や中山サーキットにCB750やRG250を積んで通った思い出が一杯。
名阪の関トンネルで軽く焼きつきなんとか帰ってきたあと一年位だましながら乗ってたが最後はギャンと鳴いて死んだ。
二代目はフォーサイクルのポーターキャブ軽の規格変更で排気量が550になり室内も広くなった。
来た時はクラウンのような乗り心地やし100km/h出るヤンとご満悦だった。
この車の最後はラジエタターに穴が開きエンジンは大丈夫だったが車体にもガタがきてたので廃車にした。
次が今のキャリー。排気量が660になり三気筒。
鼻のない最終型。(ミッドシップエンジン)
この軽トラを買うときにけちらずエアコン付きにしとけばもっと乗ってたと思うがこの車は雨の日マッハでフロントガラスが曇る。
ポーターキャブの時は窓に三角窓が付いてて曇りにくかった。
そのイメージがあったので夏の暑いときちょっと辛抱したらエアコン無くても大丈夫やと思ってたけどさっぱり駄目。
無傷のまま知り合いの単車屋さんで余生を送ることになった。
今度は2WD 5MT AMラジオ付き(一番安い)のワゴンR!
とうとう「軽トラの魔術師」を卒業かと思うと感慨にふけるナ。

Posted in etc