SRX600-4

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

直したスピードメーターとイグニッションキーを戻そうと作業に入ったが左ハンドルスイッチが固定されず動くのを見ておこうとハンドルはバラした。

なんとハンドルが曲がってたしクラッチワイヤーが切れる寸前。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

この画像でもはっきり判るほどの曲がり。

思わずフレームが大丈夫か見直した。

後輪は中心に有ってホッとしたがクラッチワイヤーを外してまた衝撃。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

切れる寸前。

右ハンドルも怪しいとバラしてみたら微妙に曲がってた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このバックミラーのボルトは何かを付けてて外した後なのかは不明やけど怪しさ満点。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

上は左ハンドル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちは右ハンドル。

色々と経年劣化があるのは仕方ない。

こんな状態でオートバイ屋の看板だして人に売ったらアカンやろ。

前オーナーに聞くと納車整備費用はきっちり取られたと。

バッテリーには液が全く入って無かった件も有るし全く整備してない。

金取るんならちゃんと見とけよ。

こんなエエ加減な整備して客を舐めきってる店やろな。

Scan20jpg

不具合がはっきり出てるところもきっちりチャックマークはいってる。

自分でバラシてるから整備に掛かる金額は部品代だけやけど店に頼んだら工賃だけでも相当払うことになるやろな。

怖くなってきたので前後ブレーキも点検しとかな。

SRX600-4

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SRX600のスピードメーター。

針が落ちてます。

このままで車検が通るなら置いとくけどアカンから分解。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さいマイナスドライバーの先を90度曲げてカシメてるところをゆっくり何周もかけて起こしていく。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

解体完了。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

落ちた針と欠けたプラスチック。

バランスをとるオモリだと思う小さな金属パーツ。

金属パーツを付けるのは無理なんで針だけ接着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゆうっくりカシメて行く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カシメが終わった状態。

波打ってるところは緩衝材で隠れるので大丈夫。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

組みあがった。

けど針のバランスオモリが付いてないので動きが可笑しければ廃棄処分。

三枚目の写真に写ってる黒の文字盤のメーターを使う。

RZ25Rのでジャンクボックスにあった。

RZ250はラジエターステーを製作中。

数日内に塗装屋さんに持っていく予定。

SRX650-3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SRX600のバッテリーにはバッテリー液が全く入ってませんでした。

左の二箇所にバッテリー液を入れたところ。

入ってなかったのが一目。

充電器に繋いでみたものの説明書に電圧が8V以下のものは充電できないと書いてあった。

物は試しと充電してみたがさっぱりダメで台湾YUASAをポチる。

色々バラしてたら結構怖そう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

インシュレーターに亀裂がないか確かめようと外しかけたら一本がスコっと手ごたえなし。

締め忘れてる。

これでエアー吸ってた可能性あり。

インシュレーターは外見は綺麗だったが内部に細かい亀裂があったので注文したけど値段を見て気絶しそうになった。

一個6,000円で2個必要(;_;)

販売終了より良いけど。

次にしたのがメインキー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

動きが渋かったのとキーを挿すところのシャッターが開いたままだったのでバラした。

内部には埃がびっしり。

組めたけど経年劣化もあるのでヤフオクを探すかな。

今日はこんなとこ。

 

SRX600-2

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二台一気にとなるとシッチャカメッチャカになりそうやけどせっかく車検が残ってるので動くようにしようとバラした。

まずバッテリー液がさっぱり入ってなかった。

端子間電圧は1.2vと乾電池並み。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次にキャブを取り外した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それと一緒にメーターパネルとイグニッションキーを取り外した。

スピードメーターの針が落ちてるのとハンドルロックがかからないので。

バッテリーは死んでそうやけどとりあえず補充液を買ってきて充電してみる。

スピードメーターはカシメが最大の難関やけどこのままではどうにもならないのでバラす。

イグニッションキーやキャブもバラす。

キャブ、ガソリン系のゴムホース類は全て交換。

とりあえずこれ位。

 

 

RZ250

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

RZ250に付けてるブレーキディスクが研磨できたので引き取りに行ってきた。

DSC_0066

この状態の円盤がピッカピカ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もうひとつボーリング屋さんにだしてたクランクケースができてきてる。

スタッドボルトは外れづにボール盤処理+ヘリサート加工。

ついでにさらっと面研。

クランクケースまではばらすつもりは無かったが赤丸で示したようなクランクケース内の塗料が剥がれてきてるのを処理しようと。

ボチボチ進んでる。