T-PADDOCK630

今日はT-PADDOCK630さんを訪問。

8時半に阪奈道路沿いのカフェ&ベーカリークラムボン集合なんで先に奈良公園の氷室神社に桜チェックに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

咲いてました。

カフェ&ベーカリークラムボンを9時半に出発してT-PADDOCK630さんに10時頃に到着。

色々楽しい話を聞かせて頂いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CB750,XS650,W1s

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

CB72についてたケイヒンのキャブ。

CRの先祖?

チョークがなくフロートをレバーで押し直接ガソリンを押し込むタイプ。

ティクラーというやつ。

耕運機とかで見たことがあったが単車に付いてるのは初めて見た。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1950年代のNSUのバイク。

ロータリーエンジンじゃなく4サイクルシングルエンジン。

オーナーがたまに乗られてるらしい。

判りにくいがフロントサスがリーディングアーム式。

あっという間にお昼頃となりお店を後にした。

昼食は生駒山中のカフェカイト。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お店の中は一杯で外のテラスでランチを頂いた。

良い天気でウグイスが鳴きまったりさせてもらった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日の参加車両。

私のRZ250とCB450が二台、W800。

土曜の某夜会

先週末の土曜に某夜会にRZ250改で参加。

今回で二回目。

今回は二つ質問させていただいた。

キャリパーシールとキャリパーピストンの接触面にはシリコングリスを塗るのか塗らないのか。

付随して他の人がパッドの面取りは必要か。

もう一つはイグニッションコイルを二次電圧が高いものに変えてもよいのか。

それに付随して電気の仕事をされてる方が居られたので古いハーネスの扱いについて。

明確に理論的に教えていただいた。