忙しい日曜日

今日開催のイベントが一杯だった。

子供のイベント。

各務ヶ原の航空自衛隊岐阜基地の航空祭。

鈴鹿サーキットのSound of engine.

カワサキW・エストレヤ交流会の道の駅宇陀路室生でのミーティング。

絶対に外せないのは子供のイベント。

なので航空祭と鈴鹿は即ボツ。

子供のイベントが午前中なんだが何時に終わるのかが不明。

結局11時に終わり11時半に帰宅後、Heahtechを着込みW650に跨り道の駅宇陀路室生へ。

なんとか12時45分頃に到着。

針から室生への道で徳さん、直子さん、八尾カワサキの人と合流する。

3時過ぎに奥さんと子供を迎えに行かなくてはいけないので1時に出発した。

滞在時間15分。

道に駅を出て加速してる時に失火!

ガソリン?と思いながら暫く走ってるとまた失火。

どうもエンジン回転が3000回転を超えると失火する。

何としても帰宅しないと迎えにいけなくなる。

失火するまでの加速は違和感ないので騙し騙し走ることにした。

名阪国道の福住を越えたら天理まで下れるのでなんとか天理までと思いながらドキドキ。

走ってる時、軽い脳みそをフル回転で原因を考えた。

3000回転弱までは普通に回ってる。

それ以上で失火してタコメーターへの電源も落ちる。

AC系統接触不良?

天理まで降りて西名阪に乗るか考えた。

高速で止まってしまうとJAFのお世話にならんとアカン。

出来るだけレッカーは避けたい。

地道なら手も色々ある。

しかし迎えに行く時間が迫ってる。

イエヤーで西名阪に乗った。

香芝サービスエリアの出口で失火。

今回は直ぐに回復せず路肩で停止。

少し時間を置いてセルを押すと掛かった。

軽くレーシングしてみると軽やかに回る。

恐る恐るスタート。

なんとか回復して結局そのまま帰宅できた。

しかし3000回転弱まで回ってたのが2500回転までしか使えなくなってた。

その症状からしてバッテリーの寿命?

バッテリー交換後3年半。

去年からHeatechを使ってるのもバッテリーの負担になってるのか?

帰途では針付近からHeaTech無し。

ガレージについて一度エンジンを止めて再度セルボタンを押すと軽やかに回った。

失火の原因究明は後日。

 

SRX-6ラジポン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝活でSRX-6のラジポンの取り付けを完了。

リザーバータンクを小振りなものに変更して取り付けステーを作った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初に付いてたリザーバータンクのステーでは高さが合わず写真の物を作った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラジポンとリザーバータンクお位置関係。

ステーを作る必要が出てきてパーツショップで売ってるステーを考えたが値段をネットで見ると2500円する。

作るに際してどんな物が良いのか少し考えた。

やはり気に成るのは転倒時の破損。

頑丈なステーにしてリザーバータンク自体が潰れるよりステーをアルミで作って肉抜き等してステーが潰れ安くしたほうが自走できる可能性が高まるだろうと考えた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラジポンのバンジョーボルト付近の画像。

メッシュホース二本出しでは無理だったと思う。

ラジポン

ラジポンの試走を兼ねて4日連続でRSタイチへ。

バンジョー2個買って阪奈を上がってきた。

RSタイチまで信号なんかで止まる時に感じた最初の印象は「効かへんのとちゃう?」

ブレーキ初期のガツンが無くなってる。

色々試してみると握る力に忠実に制動力が変わっていくのを感じた。

もう少し慣れると良さが判って来るんだろう。

SRX-6 ラジポン

朝活でSRX-6にラジアルポンプマスターシリンダーへの変更作業完了。

変更作業後気になる所が出てきたので操作性を確認後にもう一度やり直す予定。

今朝は自分のアホさ加減に気が滅入ってしまった。

棚に置いてたブレーキオイルの缶を掴んだつもりだったが横に置いてたギアオイルを掴んでた。

リザーブタンクにオイルを入れてマスターシリンダーのエア抜きして減ったオイルを足そうとすると置いてたオイル缶が大きい。

500ccのはずが1L缶が開いてる。

嘘やろ!冗談はやめて!!って言ってもやったのは自分。

もう一度バラすかと思ったがエア抜きの要領で入れ替えた。

作業後に気になったのはブレーキホースの取り回し方。

バンジョーを変更するつもり。

その時にリザーバータンクも小さいのに変更する。

今回はステーの取り付け位置が合わないのでホース径が違うので元のを付けといた。

ブレーキライン

朝活でブレーキラインを作った。

元のステンメッシュホースを分解して手持ちのホースと組み合わせて作ろうと思ったが世の中そう旨くは行かない(^_^)

バンジョーは使ったがホースは1mのを一本買ってきて半分に切断し前のバンジョーを使って二本を作った。

バンジョーボルトの種類が合わずまたRSタイチへ。

結局3回行って買った小物は1万円を越えた。

 

秘密兵器

ポチってた秘密兵器が到着。

NISSINのラジポンとキジマのグリップヒーター。

寒さが増してきたのでW650にグリップヒーターを付ける方が優先順位は上やけどやっぱりラジポンの効果を体験したいのでラジポンを先につける。

朝活でSRX-6のフロントブレーキラインをバラした。

マスターシリンダーから二本出しだったのをノーマルと同じ一本出し二分割へ変更するのに伴い部品の買出しにタイチに行って来た。

千早赤坂村

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

千早赤阪の融通念佛宗西恩寺。

FBのユーザーグループで知り合った千早赤坂村の方の情報をもとに行って来た。

良い感じな石段。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

W650の方向を変えてケツからの写真。

そろそろW650の出番の季節なんで調子を見がてら片道1時間の散歩。

気になったのはフロントのエアーが抜けてた位かな。

帰ってからオイル交換の為にオイルを抜いた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この冬はこんな感じの道をノンビリ走ろうと思ってる。