雨の日曜

金曜日あたりから雨の日曜日をどう過ごすか考えてた。

奥さんに家事ミッションの確認をしてスケジュールを組み動こうと考えた。

土曜の天気予報で雨の降り出しは10時ころかと予想。

それなら武庫之荘の大野さんから情報を頂いてたAQUAIGNIS Awaji | アクアイグニス淡路島へ。

貸し切り状態の温泉プールでゆったり。

8時前に帰途につき9時半から家事ミッションをこなした。

昼食後、秘密基地の改造DIY。

F1の中継でピット作業してる天井に明るいパネルライトが写ってた。

最近は歳のせいで暗い所が見にくくなってるのでこのライトには魅かれたけどこんなの作ったら大変な金額になるだろうなと諦めてた。

そんなところにホームセンターで明るいLED照明を発見。

これを二つ付けたら結構明るいだろうと天井から吊るす改造をしようとバラしてみたら電球ソケットになってるこれなら吊るし用ソケットを買ってきたら簡単に設置できるとまたホームセンターへ。

吊り金具を取り付け配線を固定して完成。

写真ではあまり変わってないように写ってるが凄く明るくなった。

TZ250 右クランクケースカバー

TZ250のミッションオイルのオイル漏れ修理をしてもらった。

まだ試してないが大丈夫だと思う。

一枚目の写真の赤丸の所がクラックが入り合わせ面も浮いてしまってた。

クラックは意外と深くてごっそり削ってアルゴン溶接。

ボルト穴修正で合わせ面の浮はマシになったそうだがまだ浮いてるので金属パテで面を出してもらった。

次はクランクシャフト。

お客さんが二人

今日、午後からお客さんが二人来られた。

まずはHase君。

RGガンマのエンジンからの異音で相談を受けてたがクラッチのロックナットの緩みだと報告がてら遊びに来てくれた。

次はHase君と入れ替わりにFaine Technical Racing Team 松本隆征君のお父さんが来年のレース活動の予定の報告と応援グッズを持ってきてくれた。

来年はレースに専念できる体制が決まったとの事。

飛躍の年になりますように!

TZ250と秘密基地

今日の朝活はTZ250のピストンとピストンリング磨き。

Twitterで YO’SHI~さんからピストンのリングクリアランスについてアドバイスを頂いた。

一枚目の手書きの図のようになっててクリアランスが狭くなってるかも?と。

クリアランスの数値は0.03mmから0.07mmで外れてたら要交換となってる。

現在は0.03mmのシクネスゲージが少しきつくなってる。

一枚目のイラストの角のように出たところを均せばクリアランスが確保できるのではないかと。

削れば使えるかもと思ったが0.01mmの世界。

ゴミより小さな数値をどう削るかと考えたが、もしかしてリングに付いた汚れを綺麗にしたら0.01mm確保できるのでは?と。

三枚目のリングは確かに汚れが付いてる。

そこでカーボン含有のプラスチックスクレーパーでリングの表面を磨いてみた。

0.03mmのシクネスゲージのキツさがマシになった。

もう一息、2000番のペーパーで軽く削ってみた。(四枚目)

削ると言ってもリングを外し溝に合うゲージにペーパーを乗せ一度引くとクリアランスを測るって事にした。

3回引いたところで0.04mmのゲージが入った。

二枚目が改善したクリアランス。

そんな作業をした日の夕方、名古屋から秘密基地にお客さんが来られた。

元有名レーシングチームのメカニックをされてた人で先日のAST Rideでも現地でアドバイスを頂いた人。

濃く楽しいお話をさせてもらった。

DUCATI Scrambler

11月3日、午後から家事ミッションが入ってるので夜会ツーリングに行けず。

11時に帰宅予定でRZ250で出発したがチェンジトラブルで引き返す。
(サイドスタンドを短くしたらチェンジの邪魔に)

DUCATI Scramblerに乗り換えて月ヶ瀬方面へ。

円成寺の紅葉が始まってた。

しかしこの写真は残念にもピンボケ。

アンシャープマスクかけて画像サイズを小さくして誤魔化した。

柳生から濃霧。

濃霧の中のScramblerは絵になると撮るが天気の悪い日の普通の写真(^_^;

11時前に帰宅。

TZ250 部品注文

写真はトラブったクランクのサイドベアリング。

ボールの押さえプレートが破損してる。

昨日はピストン、シリンダー、シリンダーヘッドを組んでおこうとしたが出だしから躓いた。

ピストンが限界に近いので交換してクランクに組もうとしたがピストンピンクリップが全く無かった。

今日、ピストンピンクリップを注文するついでにピストンとリングのスペアーを補充しようとオンラインパーツリストでピックアップしたら「販売終了」!

とうとうこの日がきたか。

リングは有ったので二個注文しておこう。

もうワンセットストックが有るがこれからの走行を考えないと。