鈴鹿へドライブ

今日は鈴鹿のOVER Racing/moto-JOYへドライブしてきた。

3つ目的が有りホントは先週に行くつもりだったが大雪の後でまだ凍結が怖く一週間伸ばして今日行ってきた。

今回は高速に乗らず阪奈道路、R24号、名阪国道、R1で鈴鹿へ。

11時に到着。

移転後初めて行ったがメインストリートへ進出。

まずTZ750/500用カウルのスクリーンを選ばせてもらいFZR250R用のFCRを受取りDX250のフレームを車載した。

少しお話させてもらって11時45分頃に帰途についた。

すんなり名阪国道で帰るのも面白くないのでR1で鈴鹿峠超えで甲賀、水口を経て信楽に入り和柄抜けで帰ってきた。

車なんでゆっくり景色を見ながらだったが一つの発見が有った。

甲賀って地名はkoukaなのに気がついた。

ずーっとkougaだと思ってた。

昔のアニメ「サスケ」はよく見ててその頃からkougaの忍者サスケだと思ってたな。

このフレームに積めるんかな。

スイングアームをRZのカンチレバーに変えフロントフォークをSR用に変更してみよう。