RZ250 路上修理

昨日は3時半から自由時間。

RZ250で月ヶ瀬方面へ。

山の中は涼しかった。

R163へ抜け車の後ろをゆっくりと走り笠置から山の中へ入り奈良抜けルートで帰ろうと橋を渡るが突然大きな異音が出てきた。

音は左クランクケースカバー付近から出てた。

大きな音はしてるが普通に走る。

笠置駅を少し過ぎたところの交番付近で止めて久しぶりの路上修理。

車載工具で足りるのか足らなかったらJAFにお願いするかどこかに置いて電車で帰ろうかとか色々考えながらシフトリンクを外しカバーを外した。

ローターナットが緩んでた。

ローターはしっかり嵌ってて外れる様子はなかった。

車載工具で事が足りた。

今回のO/Hはミスだらけ。

気を引き締めないと。

もう一度各部をチェックしよう。