



またもや雨の日曜日、しかし雨雲レーダーを見ると降ってるのは大阪、奈良、三重中南部。
淡路島は降ってない。
一瞬、またアクアグリス淡路島へ行こうかと考えたがガレージに籠もってDUCATI Scramblerの熱対策をすることにした。
油温が110℃を超えてくると信号待ち等で足を出すと熱くなったフレームに太ももが当たり熱くてたまらない。
フレームだけでなくリアサスも熱を帯び左側に足を出して停車できない。
熱整形プラスチックのカイダックを使ってフレームカバーを作った。
一枚目の写真が出来上がり。
二枚目三枚目が熱整形してるところ。
三枚目は耐熱シートを貼ってるところ。
午後から家事ミッションをこなして夕方より試走。
ある程度までは効果があり快適だが油温が120℃を超えてくるとエンジンからの熱気で熱くてしかたがない状態になるが走って油温が110℃付近まで下がれば大丈夫。
予報では23日も雨らしい。
紅葉の季節が終わってしまう。