RZ250 伊勢志摩まで試走

天気予報を見たら今日は暑さが和らぐと出てた。

それならとRZ250の試走を兼ねて伊勢志摩のARCHAIQUEへパスタを食べに行ってきた。

往復の行程で一切不整脈は出なかった。

完全復帰!

行きは寄り道しながらノンビリと高見越えのR166。

まず針テラスによってトイレ休憩。

道の駅 飯高で珍布峠(めずらし峠)の位置を確認してたら隣にMKIIが停まった。

タンクを見るとレッドファイブのステッカーが見えた。

いつもDEAD or RideでDクラスを走られてるMKIIに間違いない。

挨拶して少し談笑し珍布峠(めずらし峠)へ出発した。

道の駅 飯高からすぐに到着。

12時前にARCHAIQUEに到着。

いつものミートソースを頂く。

いつもどおりの美味しさ。

食後のコーヒーを木陰へ移って頂く。

吹く風は爽やかで他の常連さん達とウダ話を楽しんだ。

帰途もR166で楽しみながら帰ってきたが西名阪で事故渋滞が発生してて福住で降りて天理ダム回りで帰ってきた。

何はともわれRZ250の完全復調が確認できたのが嬉しい。

走行距離 425km ガソリン26.3L 燃費は16km/lちょっと。