RZ250 復活!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今朝、紆余曲折の末に復活をとげた。

昭和56年7月に初年度登録。

西暦で言えば1981年。

34年前か。

今朝、出掛けにふと「二人の夏物語」が頭に浮かんだ。

こっちは1985年の曲だけどなぜかRZ250とだぶる。

最後に乗ったのが2006年4月だったがもう冷却系がダメで水温が上がりまくってた。

曇ってたのはバックミラーだけでなく心も「こんなになってたのか」と曇った。

その後、復活の夢見るが当時の状況では無理で諦めかけてた。

そんな状況が去年から変化し先にKawasaki W650の車検を取り縁があってSRX-6やTZ250が私のところに来たがやっぱりRZ250を復活させたかった。

今年の夏にホイールが組めて具が揃ったが涼しくなってからにしようと決めた。

やり残してた事をじっくり楽しみながら今日の朝に全ての作業が終わった。

単車屋さんへ行き強賠に入り久しぶりにRZ250に乗った。

ボルトの締め忘れや諸々を確認しながら走ってる間に水温が60度を超えた。

信号から1速と2速で加速したがちょっとビビった。

 

RZ250

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とうとうブレーキパッドが帰ってきた。

明日の朝活はブレーキオイルのエアー抜き。

その後、単車屋さんに押して行きチェーンを装着(カシメ工具が無い)してもらい強賠加入して一応作業終了。

ゴール前のスプリントの体勢に入れる。

エンジンは掛かるだろうけど様子見しないと。

RZ250 ブレーキパッド待ち

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日、ブレーキホースのバンジョーを急遽調達してリアキャリパーの作業が終わった。

これでチャンバーが付けられて形が整ってきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後はチェーンを張り、張替えに出してる前後ブレーキパッドが帰ってきたらほぼ終わり。

その前に、サイドスタンドボルトとラジエターキャップを探さないと。

Amazon

今朝の朝活でブレーキホースのバンジョーの角度が合わずリアブレーキの作業が止まった。

今日一日外出できないので明日の朝活は中止やなと思ってたらamazonで今注文すると水曜日中に配達可能となってた。

水曜日って今日やん。

9時過ぎに注文した物が何時に来るのか楽しみ。

追記

19:54に不在通知が入ってた。

どうしても出かけなくてはいけなかったので出かけたがその間に来てくれた。

郵便だったので郵便局まで取りに行き明日の朝活の具がまにあった。

 

RZ250 電装点火系

プラグに火花が飛ぶかみた。

OK !

さてゴール前の位置取りの体勢に入れた。

スプリントを開始するタイミングはまだ車列が整ってないのでもう少ししてから。

RZ250 ヒューズチェック

今朝はバッテリーが入荷したのでヘッドライト内の配線を接続して通電テスト。

プラスとマイナスを繋ぎ間違えて図らずもヒューズチェック!

プラスから繋いでマイナスをと思ったら火花がバチバチっと飛び見事に20Aのガラス管ヒューズが飛んだ。

一瞬、どこかでショートしてるのかと途方に暮れかけたが直ぐに繋ぎ間違いに気づいた。

スペアーのヒューズをセットしてメインキーをonにした。

オイル警告灯とニュートラルランプが点灯。

YPVSのモーターがウィーウィーと作動。

第一段階をクリアーした。

ウインカーはリアが繋ぎ間違いで点滅しなかったが大した事はない。