W650 潮岬

家事カレンダーの隙間にツーリングシリーズ。

W650で潮岬灯台を目指して7時半に家出。

太陽が出てくるのを待ってたら遅くなってしまった。

潮岬にはまだ行ったことが無かったので目的地とした。

行きは周参見まで一気に高速でワープして潮岬には11時前に到着。

手前のコンビニでカップヌードルとノンアルを買い小さな船溜まりで早めの昼食とした。

食後、温かい日差しの中でまったりとした後、紀伊大島の樫野埼灯台を目指して出発した。

樫野埼灯台駐車場で緑の柏ナンバーのSRX-4に遭遇。

樫野崎灯台へは徒歩で10分程歩くことになったがトルコ記念館や遭難慰霊碑など見ながら歩くと直ぐに灯台についた。

灯台から見渡す水平線は雄大だった。

12時半に灯台を出発して橋杭岩により帰途についた。

帰りは海岸線を椿温泉まで楽しみ紀伊白浜ICから紀伊田辺ICで一旦降りもう一度海岸線を御坊まで楽しんだ。

海岸線を走るのは気持ちいい。

午後、串本から太平洋を見ながら走ると逆光で光る海が美しい。

ソロツーリング

月初めは雑誌の発売日。

Bikers Stationで吉村誠也さんがソロツーリングの良さを書かれてるが同感。

マスツーリング時に景色が良いからと勝手に停めれないがソロなら停まり放題。

以前はマスツーリング時に良い景色や気になる所があると停まりたいけど停まれないと葛藤しながら走ってたが最近はマスツーリングでは景色は無視するようにしてる。

どうしても停まりたければまた行くと決めた。

明日、家事が無くなり「どっか行って来たら」と奥さんから嬉しい言葉を聞いたが雨で一週間伸びた自治会活動の掃除(草刈り)がある。

掃除が終わってからでは出発時には熱くなってるだろうな。

朝ライド

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

京都府南部 でYO’SHI~さんともう一人の方と8時過ぎに待ち合わせの後、集合場所の針テラスへ。

思いっきり早くついた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BMWのヘッドを削りながら走る人とではペースも早くなるわな。

一番乗りで他の方々を待つ事に。

まず関西組みが続々と到着して9時半前に愛知より本隊が到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は自治会の寄り合いが有るので昼前に離脱したが紀伊半島一泊ツーリングに行かれる。

何度か機会があったが私の都合が合わず今日、初めてお会いできた。

緊張しまくって一枚目の写真をお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今月の雑誌

バイカーズステーションと淡路島の紹介本。

淡路島では新しいお店が沢山出来てるみたいなんでガイド本を買ってみた。

見てて付箋を貼っていくと一杯になった。

家族ドライブやツーリングで訪れた時の参考にしよう。

伊勢志摩ツーリング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仕事をサボって平日ツーリングで伊勢志摩と南伊勢をぐるっと周ってきた。

岡山の有行さんは軽トラにSRX-6を積んで来阪。

もう一人はアフリカツインを250ccのごとく乗りこなす佐々木さん。

7時に針テラスに集合なんで5時40分頃に出発。

阪奈から奈良公園に出て南下し名阪国道で針へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

程なく佐々木さんも到着。

ついつい喋りが長くなり7時20分に出発

往路は針から榛原へ南下してR369の伊勢本街道で伊勢に向かった。

多気ICから西伊勢ICまでワープして伊勢志摩スカイラインに入った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は初めて走ったが一気に標高を上げ展望台からは絶景が見れると思ってたが水蒸気が多いのか煙ってて視界が悪かった。

残念だけどまた来たらよい。

鳥羽出口へ降りてパールロードを走り大王崎を目指した。

さすがに平日、パールロードも空いてて気持ちよく快走できた。

11時過ぎに大王崎灯台に到着。

今までここに来たときは青空をバックにそびえる灯台だったが今日はこんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

別の方角を見ると海霧みたいな感じだった。

ここでもお喋りに花が咲きマッタリタイム後、Japan vintage Bikers Cafe ARCHAIQUEさんへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パスタを食べまたお喋りで時間が経ち1時にお店を出た。

しかしここで私が立ちゴケ。

キックで始動後、チェンジをローに入れアクセルを開けた瞬間にストール。

ギアをニュートラル戻すのを忘れてキックしてしまった。

SRX-6は前へ移動。

キック後で体制不十分で支えきれず立ちゴケ。

クラッチレバー先端が折れステップが少し曲がったが乗れる状態が救い。

R260に出て給油後、再出発。

紀北町の道の駅マンボウを目指して南伊勢の海岸線を快走。

途中、撮影ポイントに立ち寄り記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3時に道の駅マンボウに到着。

また喋って出発。

さすがにSRX-6にポジションはRZ250やW650よりきつく手首やひじ、肩がコリ何度か休憩しながら19時10分に帰宅。

有行さんはここから軽トラにSRX-6を積み込んで岡山に帰られた。

復路の行程。

大台町から宮川沿いに山に入って行きR422でR166に出るコース。

和歌山街道で菟田野まで出て針から名阪、西名阪、近畿道。

491km

RZ250 半日ツーリング

今日はmoto-JOYさんのモーニングランに参加してきた。

4/1はDEAD or RIDEで一日遊ばせて貰うので恐る恐る半日だけ行って良いか聞くとOKが出て行かせて貰いました。

目的地は月ヶ瀬と針テラス。

集合が鈴鹿という半日ツーリングにベストな場所。

5時半に家出。

名阪は大内から乗りそれまでは月ヶ瀬コース。

大柳生付近から寒い寒い。

名阪では1℃の表示だった。

7時半に到着したが給油しmoto-JOYさんに20分前に到着。

到着して直ぐに目に付いたのはRZV500。

新車かと思うほど程度が良い。

8時に鈴鹿を出発。

9時過ぎに月ヶ瀬に到着。

倉本さんが月ヶ瀬で合流。

Tatsumiさんとも久しぶりに会った。

Hayashiさんも来ると思ってたが見かけず。

軽食を食べる人や談笑する人など1時間程して針テラスへ。

何時もながら参加車両はバラエティーに富んでる。

中にはこんなカフェレーサーが。

RCBレプリカ。

オーナーさんのヘルメットのカラーリングは隅谷レプリカ。

RZV500とツーショット。

ツーリングのメンバーでは無いですが針テラスで見つけたW1SA

11時過ぎに解散となり私は一箇所確認したい所があったので少し回り道して帰途に付いた。

宇陀市の龍王ケ淵。

残念ながら風が出ててさざ波がたってた。

風が無いと水面が鏡になるらしい。

1時半に帰宅。

2時から5時半まで家事手伝い。

そんな一日でした。

 

W650 南伊勢

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日もまた南伊勢に行って来た。

8時に針T・R・SでEiichi Ryan Itoさんと待ち合わせ。

出る前にアメダスで気温をチェックすると針で最低気温が-2℃まで下がってた。

着る物が難しい。

上だけHeatech+上着を着て下はジーパンとヒートテックのパッチで出発。

冷えてるが視界が良い。

南伊勢の景色が楽しみだと思いながら針に到着。

少し待ってItoさんが到着。

トイレ休憩後直ぐに出発。

大宇陀まで南下してR166で東進。

飯高町宮本からR422に変更して県道31に乗り換え大台町からR42。

大紀町崎交差点まで行き県道68へ左折して向井ケ浜へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

向井ケ浜到着は10時20分。

針から2時間20分。

撮影ポイントでItoさんのドカティーモンスター。

その後、浜沿いを探検しながら志摩市大王町のARCHAIQUEを目指した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ARCHAIQUE到着は12:30分。

ウロウロしすぎた。

5時過ぎに帰宅しないといけないので食事をして少し喋り帰途についた。

2018/ 3/18 13:29

2018/ 3/18 12:54

帰りは鵜方磯部バイパスの延伸工事が終わり走れるようになり国道R260の鵜方周辺の混雑を回避できた。

南伊勢ICから伊勢道というものあったがもう県道16に入りもう一度R260を船越までそこからサニーロードを走り玉城ICから多気まで伊勢道。

多気からR368,

R166で西進し菟田野から北進して針でItoさんと分かれた。

名阪、西名阪、近畿道で5時10分に帰宅。

ARCHAIQUEから3時間40分。

走行距離約480km