千畳敷カールバス旅行

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中央アルプスしらび平駅からロープウェイの景色が良かった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪解けが滝になって落ちてた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8分程で別世界に到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハイキングも登山もする事は無いので簡単にこの世界を見れるのはありがたい。

 

 

秘密基地

とある事情で秘密基地を移動。

今まで朝活でこの上の部分にコンパネを張ってた。

広くなるがもう単車は増やさないと心に誓った。

まだ色々する事があり朝活は続くが一つ形になった。

モトメンテナンスの記事を参考に作業台を作った。

一番重量のあるW650を乗せても大丈夫な強度を確保できた。

24mm厚のコンパネで天板と足を製作した。

作業台の高さは30cm。

幅は75cmで長さは240cm。

120cmの天板を二枚作って兆番でつないだ。

これ以上は危なそう。

折りたためるようにして使わないときは小さく収納できるようにした。

流石に安定性を重視したので重い。

これで膝や腰に優しく作業が出来る。

伊勢志摩ツーリング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

仕事をサボって平日ツーリングで伊勢志摩と南伊勢をぐるっと周ってきた。

岡山の有行さんは軽トラにSRX-6を積んで来阪。

もう一人はアフリカツインを250ccのごとく乗りこなす佐々木さん。

7時に針テラスに集合なんで5時40分頃に出発。

阪奈から奈良公園に出て南下し名阪国道で針へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

程なく佐々木さんも到着。

ついつい喋りが長くなり7時20分に出発

往路は針から榛原へ南下してR369の伊勢本街道で伊勢に向かった。

多気ICから西伊勢ICまでワープして伊勢志摩スカイラインに入った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は初めて走ったが一気に標高を上げ展望台からは絶景が見れると思ってたが水蒸気が多いのか煙ってて視界が悪かった。

残念だけどまた来たらよい。

鳥羽出口へ降りてパールロードを走り大王崎を目指した。

さすがに平日、パールロードも空いてて気持ちよく快走できた。

11時過ぎに大王崎灯台に到着。

今までここに来たときは青空をバックにそびえる灯台だったが今日はこんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

別の方角を見ると海霧みたいな感じだった。

ここでもお喋りに花が咲きマッタリタイム後、Japan vintage Bikers Cafe ARCHAIQUEさんへ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パスタを食べまたお喋りで時間が経ち1時にお店を出た。

しかしここで私が立ちゴケ。

キックで始動後、チェンジをローに入れアクセルを開けた瞬間にストール。

ギアをニュートラル戻すのを忘れてキックしてしまった。

SRX-6は前へ移動。

キック後で体制不十分で支えきれず立ちゴケ。

クラッチレバー先端が折れステップが少し曲がったが乗れる状態が救い。

R260に出て給油後、再出発。

紀北町の道の駅マンボウを目指して南伊勢の海岸線を快走。

途中、撮影ポイントに立ち寄り記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3時に道の駅マンボウに到着。

また喋って出発。

さすがにSRX-6にポジションはRZ250やW650よりきつく手首やひじ、肩がコリ何度か休憩しながら19時10分に帰宅。

有行さんはここから軽トラにSRX-6を積み込んで岡山に帰られた。

復路の行程。

大台町から宮川沿いに山に入って行きR422でR166に出るコース。

和歌山街道で菟田野まで出て針から名阪、西名阪、近畿道。

491km

潮干狩り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

GW最後の日は子供のリクエストで二色の浜へ潮干狩り。

何を隠そう私も初めて。

採り方が判らず熊手で砂を掘り返すも一向に採れなかったが人の多いところで手で探ると見つかった。

結構採れたが貝毒の影響で持って帰れない。

変わりに貝毒の無い貝と交換してくれた。

夕食は貝の味噌汁と酒蒸し。

SRX-6と新緑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新緑を楽しみながら早朝ラン。

6時30分に奈良の正暦寺を目指して出発。

去年の秋にA木君が紅葉の写真を載せてくれてたのでもみじの新緑狙ってみた。

正暦寺を出て五ケ谷ICから名阪に乗り伊賀中瀬ICで降りR163からR422で伊賀コリドール道路に出て多羅尾から信楽へ抜けた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多羅尾への道はどんどん標高が上がり信楽が下のほうに見えてた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

多羅尾まで寒くて自販機を見つけ休憩したがなんと全部COLD!

イラストマップを撮って信楽へ出て和束経由で10:30に帰宅。