本日発売のモトXメカニック誌で秘密基地を紹介して頂きました。
Category Archives: 秘密基地
クロステーブル試削り
ボツになったステッププレートで試削り。
長辺で2mm残しで削ってみたが結構削れる。
真ん中付近が狭いがこれは長辺の真ん中が凹んでるから。
もう一つ罫書線に合わせて削るためのゲージを作ってみた。
結構いける。
秘密基地にお客さん
秘密基地にスペインのマヨルカ島からお客さんが来た。
従兄弟の旦那。
彼がお土産でBULTACOブランドのグローブとTシャツを持ってきてくれた。
従兄弟の通訳で会話するがそこは単車好き同士で結構何を言ってるのか判るった。
BULTACOブランドは今も残ってるみたい。
世界GPの軽量級チャンピオンのアンヘル・ニエトが77年にブルタコの50ccに乗り世界チャンピオンになってる。
彼はスペイン生産の古いBULTACO(オフロード)を数台所有してる。
色んな話の中で ホルへ・ロレンソもマユルカ島出身なのも以前聞いてたが スズキの Joan Mir ジョアン・ミルがマヨルカ島出身なのが判った。
スズキのマシンが今年好調なんで表彰台に載れるかも。
ホンダを蹴ってスズキを選んだミルを今年は大注目。
秘密基地
秘密基地
秘密基地の壁に額を追加。
柴田製作所の1978 YAMAHA YZR500 (OW35K)
下が神戸で撮ったKawasaki W650
小さいのが大阪市内で撮ったYAMAHA RZ250改
一番大きいのはイワン・バッソがジロを勝ったときの辻啓さん撮影のチームTT
SRX-6 フロントキャリパー
爽やかな秋晴れの日曜。
午後から秘密基地に篭ってSRX-6の フロントキャリパーのメンテナンスをした。
ブレーキオイルまみれになりカメラを触れなかったので写真は無し。
キャリーパーが二つなんでオイルシールが4セット。
シール溝が8本。
ガシガシ削った。
リアキャリパーよりマシだったがダストシールの溝の汚れはキツかった。
汚れが落ちたかどうかはオイルシールを仮セットして指の感覚で判る。
少しでもゴミがかんでたら浮いてるので指センサーが反応する。
キャリパーの分解組み立ては一個1時間弱で終わりエアー抜きが出来れば2時間ほどテストできると思ってたがエアー抜きでトラブル。
1時間ほどレバーを握りながらブリーザーを開ける動作を繰り返してたが一向にオイルが入っていかない。
浣腸器みたいな注射器をストレートに買いに行ってブレーザーから吸ってみたら左にキャリパーからは直ぐにオイルが出てきたが右のキャリパーからは全く空気すら出てこない。
バンジョーボルトの溝とホースの溝の位置関係を確かめようとマスターシリンダーのバンジョーボルトから外した。
マスターシリンダーは大丈夫。
キャリパーのバンジョーボルトも問題なしで最後にエアー抜きバルブを外してみたらサビだらけ。
肝心な所をボール盤に固定してペーパーで磨いた。
やっとオイル通路の穴を確認できエアーを通すとキッチリ抜けた。
でキャリパーをセットして注射器で吸ったりしてエアー抜きの作業は20分ほどで完了。
テストで走ってみたが今までよりレバーの感覚は柔らかくなったが効きは雲泥の差。
フロントもディスク板を変えようかと思ってる。
いまのリジットなディスクをT-MAXのフローティングディスクにしようかと。
先にノーマル本来の効き味を確認しておくのも重要かと先にキャリパー整備をした。
思ってた以上に良いのでもう少しこのままでフィーリングを確かめておくことにした。