恒例の冬季南紀旅行

今年も去年に引き続き南紀へ家族旅行へ行ってきた。

上の写真は「南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ」のチャペル。

去年と同じ露天風呂付の部屋を予約して泊まった。

ホテルに入る前はやはり去年と同じ太地町の「くじらの博物館」でイルカや小型の鯨に触れ合った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヤックに乗って鯨に餌やり体験。

イルカへの餌やり体験。

イルカショーを満喫して周参見へ戻る。

道中、道の駅すさみに併設されてるエビとカニの水族館に立ち寄る。

こじんまりとした水族館だがエビカニの展示種類が豊富で楽しめた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食事はほのぼの懐石という一番リーズナブルなコース。

それでも刺身、てんぷら、蒸し料理、鍋焼きうどん、釜飯とボリューム満点。

イセエビコースとか色々あるが三人では持て余すのでこれで十分。

食後、大浴場に入りその後マッサージを受を頼み気持ち良くなってから部屋付きの露天風呂で半月を見ながら入った。

その後、爆睡。

翌日、6時前から部屋付きの露天風呂に入りまたまったり。

ホテルを9時過ぎにチェックアウト後、白浜の京都大学 白浜水族館へ。

楽しい南紀旅行だった。

早朝のポタリング

IMG_0358

昨日は午前2時に目がさめてしまい二度寝して起床が6時半で朝ポタなし。

今朝はまた御堂筋、四ツ橋筋だったが汚い大阪も写しておこうとアメリカ村の三角公園へ。

きっちりゴミの山。

昔の○ープ街をチェックしがてら四ツ橋筋へ。

一枚しか写真を撮らなかったので1時間10分で帰宅。

出掛けは寒かったが変える頃には丁度だった。

GWの最後の日

IMG_0214s

GWの最終日、自転車で舞洲へ。

三枚の写真は中津の高架下。

IMG_0217s

IMG_0222s

何軒かあったお店は殆ど閉店してしまってた。

中津 高架下で検索すると色んな情報がヒットします。

 

pb185618.JPG

日曜は午前中にミッションを完了して3時頃から家出。

自転車にも使えそうな一眼レフのストラップを試すのも目的で大阪城と御堂筋の紅葉チェック。

試したストラップは

img_0026.JPG

メッセンジャーバッグのようにタスキ掛けして使うタイプ。

結果はロードポジションの場合は背中では安定せずお腹側でぶら下がってしまう。

しかしストラップの長さをすばやく調整できるのでブラケットポジションなら邪魔になることはなかった。

しかしこの状態で距離を走るのはストレスを感じた。

30km先の公園でスナップを撮るとすると公園までサドルバッグ で行き公園に着いたらこのストラップで動き回るってのが良さそう。

いちいちバッグから取り出すのは手間がかかるのでストラップでって感じ。

使っててもしかしたらもっと簡単にストラップの長さ調整できるのではと思った。

またトライしてみよう。

紅葉は大阪城は盛りで御堂筋はまだ先って感じだった。

色づく大阪

今日は綺麗な大阪の紅葉を堪能してきた。

奥さんの実家に用事が有ったので思いっきり遠回りして、紅葉した北摂の山を味わった。

素晴らしく色づいた山々。

いつも自転車では彩都経由で北摂に入って行ってたが今日は茨木から府道110号を上がって行った。

朝方は雲一つ無い空やったけど雲が覆ってる。

しかしその隙間から陽がさしスポットライトで照らしたように紅葉の山が浮き上がる。

なんとも綺麗な景色。

景色を楽しみながらゆっくり走ったが忍頂寺に到着。

この信号を左折して清坂峠を越え二料山荘がいつものコースやけど今日は右折して直ぐ左折して安威川に出る。

この間も紅葉の山越しに大阪の街が光ってた。

二料山荘から高槻に戻るところでDE ROSA IDOLに乗った uechicchiさんにお会いした。

171から枚方大橋を渡り岩船街道で生駒に出たが岩船街道や生駒山もめっちゃ綺麗やった。

帰ってから日本橋へおっチャリ号で買い出しに行った。

途中の街路樹も紅葉しててすばらしい。

デジットで一個10円のゴムを40個も大人買いしたった。

おっチャリ号は乗るたびにマイナーチェンジやらセットアップが進んで乗りやすくはなってるがサドルがパッド無しのジーパンで乗るのは辛い。

そう思いながら乗ってたらブルックスの革サドルが気になってきた。

なんで日本橋の帰りに桃谷に寄ってきた。

数種類置いてあったがどれが良いのか判らない。

今日は様子見なんでまた情報を調べてモデルを決めよう。

桃谷でライトとカンパのステッカーを買って帰路についた。