北港のPaPa HEMINGWAY

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一月のある日、DMが来た。

北港のPaPa HEMINGWAY から春のイベントの案内かと思ってたら3月末で閉店との知らせだった。

ヨットハーバーに隣接してて夕日が大阪湾に沈むという抜群のロケーション。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロウソクがけの照明でボサノバを聞きながらのディナーとか七夕の企画とか何度も通ってた。

閉店前にもう一度行っときたかったので奥さんの友達をさそって先日の日曜に行ってきた。

アクセスに難有りやけど雰囲気と料理の美味しさは一級品だと思う。

残念なけど記憶の中には良い事しか残らないのでそれも良しかも。

ヨットハーバーの夕景

燃えよドラゴン

moeyodoragon.jpg

コンビニに振込に行った時、レジの後ろの棚に有ったのが目についた。

1500円程やった。

中学の時、ラジオ大阪の「ヒットでヒットバチョンと行こう」で浜村淳が映画の解説をしてた。

木曜に解説を聞いて日曜に梅田グランドで見た。

映画館は座れる席は無かったが立ち見で二回見た。

帰り道は思わずフットワークを踏みながら「アチャー!」と叫びそうになるのをこらえながら電車に乗った。

次の日、学校の廊下で何人かのにわかブルース・リーが居った。

(当時ブルース・リーをブルー・スリーだと思ってた)

久しぶりに見たけどやっぱり面白い。

他のブルース・リーの映画とも確実に出来が違う。

ハリウッドのシナリオや演出の違いからかと思ってたが特典映像のブルース・リー語録に答えが有る気がする。

ブルース・リーの武道を通しての人生哲学がしっかりしてる事に起因してると思った。

英語題名:ENTER THE DRAGON( ドラゴン登場?)

次のドラゴンが作られてたらどんな映画になってたのだろう。