W650

p1030369s

去年の今頃はRZ250の復活整備をやってたが今朝はW650のリア周りのメンテナンス。

2002年に買ってからやってなかったスイングアームピボットのグリスアップが目的でついでに掃除。

p1030368s

スプロケット周辺はチェーングリスでコテコテやった。

灯油をエアーガンで飛ばしながらブラシでこすって落とした。

p1030370s

だいぶ綺麗になったがガレージ内は霧状になった灯油が充満。

火の気は無いが思わず作業灯を消した。

マフラー、チェーンカバー、リアフェンダー等クロームメッキを磨いておこう。

晩秋の美山

14980559_1827234537522095_6411186620512673447_n

11/6晩秋の美山でW650繋がりの人たちとツーリング。

集合は9時半に亀岡のファミマ。

当初は高速で一気に亀岡へ行く予定だったが予定が変わり北摂の山越えで亀岡に入ることにした。

7時半に出発。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

万博外周から彩都に抜け忍頂寺から清坂峠を越え二料山荘。

自転車でいく同じ道。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

亀岡への下りでは紅葉が楽しめたがまだ少し早かった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9時半にファミマを出発し国道9号線を避け県道405から県道205を繋いで県道19で日吉ダム到着。

この間にシグレのような雨が降り出した。

路面はウエットながらカッパを着る程でもなかった。

信号が少なく交通量も少なく快適な道。

日吉ダムの駐車場付くと興味深い車の一団が停まってた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メッサーシュミット!

世界中で今人気が出ててオークションでは凄い金額になってる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それとBMWイセッタ。

三輪のイセッタには初めて見た。

これも値が上がってる。

イセッタの隣の赤い車は名前が判らない。

楽しくミニカーを見てたら12気筒の音が聞こえてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Ferrari 365BB !

ベルリネッタボクサー!

メッサーシュミットと一緒の画面に。

日吉ダムで数台と合流し一路美山へ。

前をパトカーが走ってて車数台の後をゆっくりと。

晩秋の田舎道を楽しんで道の駅美山ふれあい広場に到着。

北陸からの二台が合流。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美山牛乳の顔出し看板に思わず反応。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

12時前に目的地の「美山町自然文化村 河鹿荘」に到着。

ここで20数年ぶりにお会いする川崎さんと合流。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昔と変らずパワフルでした。

ピザを食べながら話が弾んだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食後、茅葺の里に行く頃には太陽が出てきて少し暖かくなった。

ここで解散となり数台が離脱し残った人は茅葺の里を散策。

私は、佐々里峠を超え京北経由で日吉ダムに戻るルートを考え先に離脱した。

川崎さんはカーナビを頼りにノンビリ帰るとのこと。

秋の佐々里峠は初めて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

茅葺の里からここまで信号は無しこの後も京北ウッディーランドまで交通量が少なく信号も常照皇寺付近まで無し。

ウッディーランドで休憩せず目的の一つだった喫茶 遊月へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノンビリしてると陽が落ちるので程なく出発。

県道19.25.405を走り北摂の山を安威川抜けのコースで茨木にでて帰宅。

北摂あたりで陽が落ちたが急速に気温が低下。

今回もHeatechの電熱ジャケットを着て行ったが威力満点だった。

飛燕

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日は祭りの準備だが午前中に奥さんの実家で用事があり不参加。

昼で用事が終わったので知り合いと神戸ポートターミナルへ飛燕を見に行ってきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場に入って飛燕を見た瞬間迫力に圧倒された。

私達の年代(昭和33年生まれ)は小学校の頃にテレビアニメで「ゼロ戦ハヤト」とか見てた年代。

プラモデルでも戦闘機や戦車に熱中してた。

余談だが、遊び道具で火薬の玩具も当たり前に買えた。

投げ玉や2B、水爆なんてものも有った。

運動会で使うスタートピストルのようなパンパンと火薬で音が鳴るピストルも買って遊んでた。

そんな子供時代を過ごしたので零戦や紫電改、隼、一式陸攻とかと同じように飛燕は知ってる。

和製メッサーシュミットみたいでカッコ良いと子供ながら思ってた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイムラーベンツ製液冷倒立V型12気筒、排気量34,000ccをライセンス生産。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遠心式スーパーチャージャー1段流体継手流体継手式無段階変速

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう一回、本物の凄みがアルミ板から伝わってくる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りに豊中のマンクスカフェポートダグラスに寄ったが休み。

Decompに行くため新御堂筋に出るのにぐるぐるしてたら蓮尾さんに遭遇。

Decompで遅い昼食とコーヒーでまったり。

帰り際に交流会の徳さんが現れしばし談笑。

moto-JOYツーリング

p1030326s

今日はmoto-JOYさんのツーリングで舞鶴へ行ってきた。

賤ヶ岳SAで8時に合流するので5時に家を出発。

名神、北陸は味気ないので京都東から湖西を周って木之元インターから賤ヶ岳SAへ。

湖岸道路の今津付近で湖面が綺麗だったので記念撮影。

p1030332s

8時過ぎに本隊が到着。

その前に二人のおっちゃんから声を掛けられた。

程なく出発して舞鶴のレンガ倉庫に到着。

dsc_0675s

Z1300、W6、V7、BMWと車種は色々。

dsc_0687s

自衛隊舞鶴基地へ

dsc_0681

見学後、「舞鶴港とれとれセンター」で昼食。

dsc_0690s

dsc_0691s

dsc_0692s dsc_0695s dsc_0694s

最後にKawasaki 650RSは佐藤会長。

これぐらいがハンデキャップになっていいよね。

五老スカイタワーで舞鶴湾を見て帰途に着く。

dsc_0699s

舞鶴西インターより高速に乗り京都縦貫道を通り17時帰宅。

久しぶりのグループツーリングは楽しかったな。

最後に一枚。

dsc_0696s

さりげなく写ってるが4台が6気筒車。

W650

K4020007

K4020007

鈴鹿に用事があり弾丸ツーリングしてきた。

暑いから車で行こうと思ってたが渋滞も気になったので涼しそうなルートを選んだ。

用事13:00からなんで行ったことの無い鈴鹿スカイラインを経由したルート。

奈良から和束を抜け信楽から東近江を走り鈴鹿スカイラインを越えた。

道端の温度表示は概ね30℃。

鈴鹿スカイラインはさすがに涼しかった。

12:40に目的地に到着。

DSC_0672s

一時間ほどで用事を済ませてmoto-JOYさんへ。

Tシャツを買い会長の佐藤さんとマネージャーの加藤さんと少し喋って帰途に。

帰りにルートは名阪から月ヶ瀬、柳生を経由して帰宅。

阪奈道路の富雄あたりから夕立に降られたが気持ちよかったので雨宿りせずそのまま濡れながら帰ってきた。

結局殆ど停まることなく食べたものはソフトクリームだけ。

 

W650

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4時半家出。

当初はSRX-6で出発予定だったがエンジン始動に失敗。

もう少し頑張れば掛かったと思うけど早朝アフターファイヤーで大きな爆発音が出るとまずいので潔くW650に変更。

阪奈道路で東生駒で降り龍田川南下。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

法隆寺から大和郡山城址へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後、薬師寺、唐招提寺を周り垂仁天皇陵から国道308号線で大阪をめざした。

国道308号は暗峠へと続く道。

伊勢街道らしく細い道になる所も多く車では走りたくない道。

平群丘陵あたりでは暗峠ばりの急勾配もあり路面はコンクリートで丸い輪っか模様も所々ある。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

W650の向きは奈良方面を向いてる。

通り過ぎたが今まで写真を撮ったことがなかったので引き返した。

7時半に帰宅後、SRX-6に乗り換えて試走。

エアクリーナーボックスの蓋を追加工した検証。

門真市稗島の楠の大木を見に行ってきた

堤根神社の境内に有るのかと思ってたが個人宅の庭にあった。

なのでちらっと門越しに見たがこれこそヤマタノオロチの如く大きな幹が四方に伸びていた。

蓋の加工は良い感じ。

下から上まで収気音は連続音で音色が変わることなく回った。

これで一段落しよう。

週末は鈴鹿ツインサーキット。

W650

朝ポタが出て直ぐの転倒で行く気が失せたのでW650のフロントキャリパーのOHをすることにした。

K4020010

K4020010

キャリパーピストンを取り出しオイルシールを交換。

オイルシールの溝の掃除をして組み立ててエアー抜き。

すんなり作業が進み。

一旦ガレージを離れ10時半より粉浜のパーツ屋へ。

おばちゃん、相変わらず。

コンチネンタルの700x23cを三個買って帰ってきた。

先日交換したヘッドカバーのオイルシールをチェック。

ブレーキ共々OKでした。

これで月末には車検に出す予定。