壬生義士伝

先の日曜に中井貴一氏と遭遇し握手して頂いたので「壬生義士伝」のDVDをまた見てみた。
やっぱり同じところで涙が出た。何度見ても泣く。
見てない方はぜひレンタルで借りてみてください。
決して家族団らんで見てはいけません。
一人でじっくり見てください。
こころざしの志は無関係の幕末物は他にないだろう。
しかし「義」と「家族愛」に満ち溢れた「男」の物語。
http://www.shochiku.co.jp/mibugishi/

改めて昨日の失敗

昨日の消費カロリーは3650kcal(Polar s720iのデータ)
マックさんと行った明石海峡大橋往復はほぼ同じ距離で2791kcalでしっかり高カロリーのジャンクフードを食べたが昨日は御幸橋で食べたおにぎり二個。
摂取カロリーが少ないのに消費カロリーは多かった。
琵琶湖を回った時も昼食+おやつとまーまー摂ってたから大丈夫やったのか。
構えてロング走るゾと言うときはしっかり補給を考えてるが行き当たりばったりで走るときは気をつけたほうがよさそう。
円山公園なんかで抹茶ソフトを売ってたがさすがに食べる気分にならなかった。
昨日の症状は枚方大橋を過ぎたところで力が入らなくなり視線がいまいち定まらなくなったのと運動量が落ちたせいか熱を発するエネルギーがなくなったからか急激に寒さを感じ出した。

しんどかった

今日は、またまた京都に行ってきた。
少しゆっくりと出発。
淀川CRに向かわず阪奈越えし京阪奈プラザを通って24号線を北上。
京阪奈プラザへ行けばクリテのコースは判るかと思ったがさっぱり見当つかず。
自転車で163を東に向いて初めて走ったが東向きは気持ちいい。
弱い下りが続き35km/hから40km/hで巡航。
24号線も追い風なのか30km/h超で余裕。
とりあえず第一目的地の御幸橋に到着。おにぎり二個を休憩しながら補給。
二月に入ってあんまり走ってないので帰る予定だったが後から来るローディーが皆嵐山CRに向かうので釣られて北上。
嵐山は何度も行ってるので鴨川、桂川合流地点より鴨川方面に進路を取って京都市内を目指す。
市内に入ると堀川通りをそのまま北上して西本願寺、二条城を過ぎ三条で東に針路変更。
京都御所でトイレ休憩して銀閣寺に向かう。
しかし御所ってめっちゃ広いし木がデカイ!歴史を木の大きさで感じる。
銀閣寺手前で大文字が目に飛び込んできた。

鴨川あたりから見るとデカさがよう判る。
Continue reading

ついでにメーラーの話題

メールネタのついでにWindows用メーラーの紹介。
Sylpheed
Linuxで使ってるメーラーのWindows版が正式リリースされた。
OutLookから移行しても不自由は感じないはず。
あっ、只で使えますよ。
ライセンスはGPL及びLGPL。
作者は有名人なんで名前を書いても良いだろう。
山本さんは奈良の人。(多分今も)
日本橋の萌え系ショップで出会う事もあるかも。

Posted in PC

幽霊からのメール

昨日幽霊からメールが来た。
trashbox.jpは知り合いだけで使ってるドメイン。
聞いたことのないアドレスからメールが来た。
詐称メールだろう。
前は管理者を装ったメールが来たのでヘッダ情報からプロバイダーに連絡したが今回はどこまで詐称してるのかわからないのと出会い系の釣りメールなんで放置しとく。

でメールと言えばライブドアや武部メールが騒がしいがどこまで証拠として信憑性があるんやろ。
どちらもメールの内容を裏付ける具体的なイベントがあって初めて証拠となるんだろうな。
ほりえもんが買収する前のライブドアドメインからのメールってspamばっかりやったよな。
そのころからライブドア=マチモンという公式は私の頭にあった。

PenIV 2.8G

PenIV 2.8G激早。
改めてCPUパワーの凄まじさに驚く。
今までの作業でストレスを感じるのは画像処理だけだったのでPenIII1.4Gでも不満がなかったが、Olympus E-1のraw現像をするようになってからちょっとストレスを感じてた。
多い時には200枚超現像をするが一枚づつ設定しながらではたまらんかった。
しかし1/3位の処理時間に短縮!
一度快適さを味わうとPenIIIには戻れない。
Linux機は1.4Gに降格。
カーネルの再構築に時間がかかりそうだけど頻度は少ないしコンパイルしだしたら他の事できるからよいか。

データバックアップ

いろいろ考えてバックアップはNAS(Network Attached Storage)を使って必要なデータをRealsyncでバックアップすることにした。
NASはyonoさんが紹介してくれた白箱も考えたが玄箱にした。
Win機もHDD買ったついでにXP購入。
しかし大きな落とし穴がありまたWin2Kに戻す。
メモリーがチップセット(Intel815)の制限で512Mしか搭載できずXPを入れソフトを何も起動しない状態で2/5も使ってる。
Olympus E1のraw現像とかすると非常に時間がかかりそう。
そろそろスペックアップの時期なのかも。
Win→玄箱 Win→LinuxはRealsyncでデータのバックアップ。
RealSyncは複数のバックアップ先を指定できるので玄箱を追加してデータだけのミラーリングもできる。
白箱にしなかったのは、ブレーカー別の電源に置いたらブレーカー落ちとかのトラブルも回避できるなと考えたから。

周りの知り合いに告ぐ。
XPは買ったが諸事情によりまだWin2KのままなんでXPの事で質問されても「使ったこと無いから分かれへん」状態のままです。
教えてほしかったら高スペックPC頂戴。

追記
とりあえずLinux機のHDDと入れ替えXP入れてみようと考えた。
Linux機はPenIV 2.8G メモリー1Gの家の中では最強機。

追記の追記
雨が降ってきたのでHDD入れ替えとXPのインストールすることにした。

追記の追記の追記
HDD移植とXPのインストールは成功。しかし今度はルーターがおかしくなってきた?
もうどうにでもなって。
株もインケツや。追加投資は大笑いな状況。