KR250

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Pro shop K・I・Y・O

清原 明彦 Kawasakiの元ファクトリーライダーのお店。

昨日の明石往復で「Pro shop K・I・Y・O」でKR250を撮ってきた。

前回の明石海峡大橋往復では止まらなかったので写真を撮れなかった。

Kawasakiのオートバイって不思議な魅力がある。

その要素の一つとしてキヨさんの存在が大きいと思う。

http://www.proshop-kiyo.com/aboutkiyo.html

キヨさんの経歴が載ってて写真もある。

Continue reading

クリスマス

クリスマスといっても特別なことはなにもなし。

22日は単車仲間の忘年会。

八尾空港まで自転車で行く。

昔話に花が咲いたが集まった人間は今を十分楽しんでると思う。

昔は良かったな~。とかいう話ではなく「昔はこうやったな~」と思い返すだけの会話やったな。

皆、前向き。

23日は奥さんの友達宅で昼ごはんパーティーに呼んでもらった。

この人はすっごく個性的な人で話し出したら止まらない。

行動も超個性的。

奥さんの友達という距離がベストな感じ。

昨夜はイブやったけど色々防寒対策を試したかったのも有り奥さんを置いて舞洲へ。

ほったらかしにしたバチか小雨に降られた。

ヘルメットのシールド は効果あるな。

足が寒さで痺れたが顔面はこわばる事はなかった。

クリスマスというより年末の日々って感じかな。

冬に備えてのDIY

p1020470.JPG

ここ数日は寒さも一服してるが冷え込んできた時の対策を考えた。

寒さからくるつま先の痺れとともに寒風に顔面がさらされて頭が痛くなってくるのも何とかしたいと思ってた。

フルフェースのヘルメットで走ったらちょっとはマシやろなとふと思ったが単車用のは重たすぎる。

自転車用のヘルメットでシールド付きがないか探してみたが見てけられなかった。

そんならDIYしようとコーナンへ素材を仕入れにいってきた。

私の場合、スピードが出ても30km/h出るか出ないかやからヘルメットへの固定にはリャンメンテープで十分。

アルミのフラットバーをヘルメットにリャンメンテープでつけてそこに塩ビ板を貼り付けた。

テストはまだ。

直接、顔面に当たる冷風は防げそう。

神戸海洋博物館

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日は、神戸海洋博物館へ行ってきた。

目的はKawasakiの 「MotoGPフェア」へ。

海洋博物館は何度もそばまで行ってたが建物が前衛的やとおもうだけだった。

中にKawasakiワールドが有るの知らなかった。

W1やZ2,マッハIIIとかから最新バイクまで常設展示してる。

KR350も常設になってる。

今回は1982年のKR500と1000ccのZX-RRと800のZX-RR特別の展示が一週間あった。

上のKR500はゼッケンが7になってる。

ゼッケン8のKR500を昔、軽井沢のペンションシルバーストーンで見てる。

時間が無かったから常設展示のほうはパッと見ただけなんでまたゆっくり見に行くつもり。

1989年 春

51tJKOwzLzL._SS400_.jpg
もっちゃんのページで発売を知ってamazonで注文してたDVDが日曜に来てた。
いまや伝説になりつつある1989年の日本GP。
レイニーvsシュワンツのサイドバイサイド。
現地のスプーンカーブ立ち上がりで見てた。
ブラックマークを立てながら排気音が揺れながら立ち上がってく後ろ姿が今でも目の奥に残ってる。
「排気音が揺れながら立ち上がってく」と言うのは綺麗に一定の回転の上がり方じゃなく空転するリアタイアをアクセルコントロールでなだめながら開けて行ってたから。
家に帰ってからテレビでまた見たがダンロップで横になりながら立ち上がってくるレイニーの姿が強烈に残ってた。
DVDで確認したが13周目やった。
DVDでは、みしな昌俊・伊藤春雄のサーキット内で流れてた実況と排気音だけ。
清○国○の変な解説もなく23周一気に見てしまった。
レイニーとシュワンツが印象が強すぎ他のライダーが記憶の中では霞んでしまってたがポールポジションは平忠彦でクリスチャン・サロン、ワイン・ガードナー、エディー・ローソン、ケビン・マギー、二ール・マッケンジーとか懐かしいライダーが一杯やった。
中でも、リーンウィズのクリスチャン・サロンと思ってたがこのDVDではハングオンしてる。

前田 淳

mixi繋がりのtan2さんの記事で前田 淳選手の永眠記事を見た。
マン島TTレース予選中にクラッシュしマンチェスターの病院で亡くなったとの事。
彼がノービスやジュニア時代に所属してたチームのメカニックにお世話になってたので
何度も話もし食事も一緒にしたこともあった。
このチームで初めてのレースは鈴鹿サンデーレースのノービスF3。
単車は水冷になったCBR400。ウインカーも点くまったくのドノーマル車だった。
こんなんで予選大丈夫なのかと思ってたら決勝で7位か8位になった。
「うわー、こんな奴がおるんや」とびっくりした。
四時間耐久のペアーライダーは北川 圭一選手だった。
エントリー台数が800台とかまさにバイクブーム真っ最中の時代。
ちょっと記憶があいまいだがその中で優勝したはず。
その頃の彼のライバルであった永井 康友選手もオランダでのレース中に永眠してる。
国際A級に上がってからは色々苦労しながらレースを続けてたが一時引退。
その後テレビでマン島に挑戦してる姿が映ってて「頑張ってるねんな」と思ってた。
北川選手は現在も国内トップクラスで活躍中。
彼の名前で検索したらオフィシャルページに引っかかった。
ちょっと悲しすぎるよ。

2006年5月15日 
オフィシャルページオープン。
2006年6月6日 
前田淳を応援してくださった方々へ
http://www.junmaeda.com/
これからレースや仕事でもっと頑張るぞと考えてたんだろうな。

ご冥福をお祈りします。

RZ250

RZ250ネタなんですがさすがに昭和56年7月登録で阪神優勝が昭和60年(1985年)やから
後三ヶ月で満25年を迎える。
先週の土曜日にひっさしぶりに走ったときタコメーターから異音が出てた。
機械式メーターの宿命とはいえもっと早くつぶれといて欲しかった。
メーカー在庫無し、製造終了!
スピードメーターは5年前に潰れたけど在庫あった。
その時に一緒に潰れとけよ。
レストアしてくれる所をネットで見つけたが大体2.5万円かかるらしい。
ヤフオク見てても外見が私のより良いのがない。
古いのを乗ってると仕方ないとは言え痛いな。
そろそろオークションとかでスペアー部品集めなければいけないかな。