功名が辻

私は大河ドラマをよく見てる。
主人公により同じ史実でもとりようによって違うのが面白い。
また同じ題材でも作家の視線の違いで印象が違うのが面白い。
世間を斜めや後方から見る癖はこの辺が原因だと思ってる。
ここ二作は最初だけ見てパスしてた。理由はいろいろある。
今年からまた見だした。
司馬遼太郎原作「功名が辻」
見てて変な突っ込みをすることなく落ち着いて見れる。
司馬遼太郎氏は平成8年に他界されたが東大阪市民だった。
今自宅は司馬遼太郎記念館として一般公開されてる。
昨日午前中に歯医者に行った帰りに初めて寄ってみた。
司馬遼太郎氏の小説は史実に忠実だとの定説があるがその一端を記念館で見れる。
凄い量の蔵書で小さめの図書館ほどの量だろう。
しかし歴史関連のものが大半なんで戦国時代、幕末と限れば日本でも有数の蔵書だろう。
見れる蔵書棚には2万冊らしいが本宅には6万冊あるらしい。
2万冊を目の前にしても圧倒される。

壬生義士伝

先の日曜に中井貴一氏と遭遇し握手して頂いたので「壬生義士伝」のDVDをまた見てみた。
やっぱり同じところで涙が出た。何度見ても泣く。
見てない方はぜひレンタルで借りてみてください。
決して家族団らんで見てはいけません。
一人でじっくり見てください。
こころざしの志は無関係の幕末物は他にないだろう。
しかし「義」と「家族愛」に満ち溢れた「男」の物語。
http://www.shochiku.co.jp/mibugishi/

信貴生駒スカイライン

昨日、車の車検整備が終わり取りに行ってきた。
車検は香芝市の知り合いの工場に新車購入時からそこばっかり。
そいつは、昔Zの改造車を乗ってていろいろ遊んだ間柄。
今の車は、11年物で5回目の車検。
Zが有った時は車検の代車として借りたときも有った。
今でもあのZの加速感は背中に残ってる。
その後も代車を借りるときはミッションのスターレットとかを借りて帰りや引取りの時には信貴生駒スカイラインを楽しんでた。
今回はさすがにミッションの代車がなかったので引き取りの帰りに自分の車で走った。
ちょっと熱く走ってみたがオートマで走っても燃えるものは無かった。
車検のほうは、年数で交換しないといけない部品が多数で請求書が恐い。
またいつの日かRZ250で走ってみたい道。

ほりえもん

ほりえもんショックがまだ若干続いてるが、ほりえもんより怪しい人間はいてると思う。
目立った行動と物の言い方がジーサン達に受け入れなかったんだろうな。
柔らか銀行なんかプロバイダー事業をするまでライブドアーと変りの無い虚業会社やったやん。
プロバイダー事業も勧誘の方法がメチャクチャで消費者センターの花形やったらしい。
じーさんばーさんに「電話が只になりますよ。」の勧誘方法で契約者数を獲得し日本一の契約者数とか言ってたな。
近所のスーパーで勧誘をしていて紙袋をかざし「只ですよ~」と勧誘してた若者にすっと「ありがとう」と行って紙袋を持って立ち去ろうとするとごちゃごちゃ言うてきた。
大人の私は若者に「只やていうから貰ろうて行こうと思ったのになんで契約書なんか書かなあかんネン」と日本語について討論した事があった。
ま~私の思惑が無線LANカードが只で貰えれば嬉しいなと言う確信犯だったので会話を楽しんだだけで貰えなかったけどね。
ほりえもんについては、ちょっとハシャギ過ぎたかな。

Posted in etc

正月気分も吹っ飛ぶ

私のところで松の内は15日まで。
15日を小正月と言い昔はどんど焼きをしてしめ縄や門松を燃やした。
そんな風習も無くなり、今年も小正月をとりわけ味わう事もなくまだ正月気分が残ってたところにライブドアーショックで正月気分が一気に吹っ飛んだ。
ほりえもんももう終わりなんやろか。
また、どっかで復活してくるかな。
株式投資ファンドを買ってるので昨日、一昨日の急落はびっくりしたがここは買い増しの時期かも?と思い買い増した。凶とでるか吉とでるか。
目指せMURACAのフレーム代!財布に付いたうんは本物か?

小春日和

今日は暖かい。
現在、私の町の気温は9.7度。
さっき用事でスクーターに乗り出かけたがほんとに暖かく感じた。
「小春日和」という表現は本来晩秋から初冬に使う言葉らしいので今日の温かさに使う言葉ではないが春を少し感じたので使った。(小春は旧歴の10月を指す季語らしい)
風もなさそうだから今晩は舞洲へ行くかな。
15日の予想気温が15度になってた。極寒嵐山LSD練Part2は天気次第だが快適LSD練になりそう。

腰痛

blogを見てると腰痛持ちの人が結構多い。
何回か書いてるが私も脊椎分離+脊椎すべり症が原因の腰痛持ち。
私の場合は原因がはっきりしてるが複数の要因での腰痛の方は痛みの出方が突然だったりして大変だろうな。
下の画像は三年前に撮った私のMRI画像。(近所の整形外科の先生が持って帰って良いと)

骨の状態はレントゲンの方が鮮明に判ったが神経がどうなってるか見るためにMRI撮影をした。
レントゲンを見た時にこんなにずれてるのかと驚いたがこの状態で日常生活であまり不自由を感じないのも不思議な気もする。
歩くと両足が痺れてきますがテニスや自転車に乗ってるのは大丈夫。
走り出して決まって30分くらいで腰が痛ダルクはなるが一度伸ばすとOK。
整形外科的には分離骨折してる脊椎をチタンで補強となるそう。
で自転車運動がリハビリになるかと去年から復活させた次第です。
体幹を鍛え腰お腹の筋肉が鍛えられるともしかしたらマシになるのではと思い出した。