自転車ネタ

x4_main.jpg
今まで自転車のメンテナンスをする時は壁に立て掛けてやってた。
メンテナンススタンドが整備の時に便利だろうとは思ってたが置き場所もとるし値段も結構するんで買う気にならなかったが、13,000円台で使わないときコンパクトにまとまりそうな上のメンテナンススタンドを買った。
カブトのX4
これでワイヤー調整やバーテープ巻きは格段にやりやすくなりそう。
またクランクやBB周りなどの重整備も楽だろうな。
フロントフォークのバラシはアダプター作って出来るようにするつもり。

Rit’sの正式リザルトが京都車連のページに載った。
AVEで5歳の幼稚園児に負けてるやん!
同じC4に出てた女性のトップにも負けてるやん。
(20秒差スタートだったから抜かれる事がなくてよかった)
落ち込みました(;_;)

情熱大陸

昨夜の情熱大陸はいろんなところに放送予定が出てたので自転車を趣味としてる人は見た人が多かったと思う。
個人競技のようでチーム競技の要素が多分にあるロードレースでfumyがどういう仕事を与えられてるかよくわかる内容だったな。
fumyのマッサージシーンが映ってたがほんまぷにゅぷにゅな足してた。
カーペーサー練習のシーンで80km/hとなってたが53X11とかのギアでケイデンスがいっぱいの状態って事だろう。
ギアさえ変えたらもっと出てたんだろうな。

fumyがディスカバリーでエースとしてツールドフランスに出れるかは判らないが世界の一流選手になるのは間違いない気がする。
今、チームオーダーを精一杯こなしてる事がfumyをより強くしてると思う。
自転車界にとってはfumyの後に続く若手が出てきてほしいところだろう。
男子テニス界では世界ランク50位まで行った松岡修造さん以後出てこなかったのが痛い。
こうなると彼は特別な存在となってしまいまた一からになってしまう。

土日


土曜は滋賀県の永源寺と百済寺へ行ってきた。
写真は永源寺。
今年のカエデの紅葉は期待出来なさそうだが永源寺はまずまずではと思った。
百済寺はまだ色づき始めな感じだった。

日曜
Rit’sクリテに出た。
デビューレース!天候は雨。
肩の脱臼が完治してないので転倒は避けたいところ。思いっきり気を付けて走った。
一周目
なんやこんなペースなんか。と思い上がる。
二周目後半、死にそうになる。
三週目、集団から切れめっちゃ止めたい気分が心を支配しそうになったところで立命のアメラグ部のコース脇での声援でなんとか走る元気が出た。
四周目、なんとか三人で前を追うが詰まらず。
五週目、なんとかゴールに辿りついた。
こんなんで沖縄50kmはおこがましいな。
相当練習方法を変えんと。

大工の技

上の画像は新生活を迎える為、祖父母が住んでた家をリフォームした時に屋根裏から出てきた板切れ。
40年前に祖父が建てる時に大工さんが使った設計図?
リフォームを頼んだ大工さんが教えてくれたがこれらは差し金と墨壷で書いてたらしい。
他にはこの板と寸法の基準として使う角棒で軸組みの材料の大半を作ったらしい。
差し金の一寸を一間として書いてるそうだ。
差し金は丸太から角材を切り出すのにも一発で寸法を出せる仕組みなってるとか。
凄いな~。
せっかくやから額にしてもらって飾ってる。

ツール・ド・オキナワ

ぞくぞくとblog繋がりの人のレースレポートがうpされてきた。
ローラーおとこさんjaja51さんパチョさんkonaさんマックさん
皆、苦しい、足が痛い、痙攣してきた、とか辛そうな言葉を並べてるが文章からは楽しくてしようがないと感じれる。
しかし、これらの文章には騙されんぞ!(^^)
皆、これまでなんとか時間を都合つけてコツコツと練習してたもんな。
日々の成果の結果であって裏に辛い苦しい練習が隠れてるもんナ。
けど行くゾと決心したら練習のモチベーションには大きな要素になるナ。
「アカン、アカン!変な方向に考えが向きそうヤ」
この先、忘年会、新年会で多分沖縄の話は中心になるやろな。
意思を硬くして挑まなアカンな。

大山崎山荘

日曜は京都西山の善峰寺と光明寺を周った後、大山崎山荘に寄った。

山崎と言えば昔から名神高速から良く見るサントリー山崎蒸留所が思い浮かぶ。
島本や山崎周辺は水が良いらしい。島本町には名水百選に選ばれてるところがあるらしい。
この大山崎山荘は10年程前にアサヒビールの社長が出資して荒れてた山荘を綺麗に復元したらしい。
もともとはニッカウイスキーの創業に関わった人の山荘だったらしい。
蛇足だがサントリー山崎蒸留所のホームページの周辺観光案内には大山崎山荘は載ってない。(^^)

大山崎山荘には美術館があり建物は安藤忠雄設計らしい。